残憶記

どう過ごしたか記憶が残らない日々を過ごしているわたしが、何かをしていたことを少しでも記録するブログ。

小川一水『アリスマ王の愛した魔物』

小川一水『アリスマ王の愛した魔物』(ハヤカワ文庫、2017年12月)を読みました。

なんとなく読まないままにしていたけど、読んでよかった作品。

表題作も面白かったですが、より面白かった1作目が「ろーどそうるず」。

これは、人生(?)でした。

常に走り続けることも大事ですが、それを見守る伴走者がいることがより大切で、伴走者がいるからこそ、過ごす時間も経験にも意味が生じてくる。

といったようなことを考えさせられました。

二作目が「リグ・ライトー機械が愛する権利について」。

なぜ人間が挙動を理解できない機械が存在するのか。この答えを追っていくと、機械自身が「モチベーション」を獲得する過程をなぞるストーリーとなっており、近い未来への示唆の一つのように思った。

話の展開的に、もう少し別方向に行くような予感がしていたが、最終的にはそっちにいったかあと楽しく読めた。たぶん分岐になったのは、アサカが「好きになれないものを好きになれるか」について考えたところだったと読んだが、最後まで読むとここが味わい深い箇所だった気がする。

いともたやすく壊れてしまうものに対し、人間は存外手ひどく扱うというところは、その通りだとおもった。大事にしなきゃ感が大事なのだろうか。

 

あとは、コーンとウニの話。作者はうんっと力が入ったような作品が多いような気がするが、この話は力感を感じず、だらっと読める話。コーンはウニだけではなく、多様な知性体との意思疎通の媒介となっており、存在は最後まで謎ではあったが、かわいらしくてよかった。

 

いろいろな景色を見せてくれる短編ぞろいで、とてもよかった。

誰かに小川一水を薦めるなら、まずは『老ヴォールの惑星』だと思っていたが、本作でもよい。迷う。